g-tenbin’s blog

グランセクトが好きな人です。目指せグランセクト普及員

グランセクトの振り返り(初弾)

こんにちは 天秤です。
双極編が終了し、十王編に入ろうとしています。
(上記の文章はこの記事を書き始めた時のものです。もう王来編ですし、超天編が無かったことにされている・・・)
「ジョーカーズ参上!」の発売からもう3年...つまりグランセクトも3年の年月を経ているということ。(もう5年です。月日が経つのは早いですね)

6月4日は虫の日ということで、今までのグランセクトを振り返っていきます。
・その弾でグランセクト達に何があったか軽く触れています。
 フレーバーテキスト=FT


=======================================================

DMR-01 ジョーカーズ参上!


グランセクト及び他の新種族の原点です。
初期グランセクトの特徴はなんと言ってもそのパワー
出たカードもパワー12000かそのサポートであり、その豪快さが魅力な新種族として登場しました。

この弾のSRはパンプパンプ・パンツァーとハイパー・マスティン

f:id:g-tenbin:20210531114559j:plain
カッコいい 大好き

どちらもバトルゾーンに出れば大きく影響を与えるカード。特にマスティンはそのイラストと効果で多くの人を魅了したと信じています。



グランセクトマスコットである自然星人やトテントンが出たのもこの弾ですね。カワイイ。

f:id:g-tenbin:20210531115542j:plain
なんとも言えぬ愛らしさ


FT1:行方不明者が続出
FT2:野菜が突如変化して野菜兵器が出現。弾に当たると動物兵器になってしまう。怖すぎ。
FT3:巨大化し続ける宙に浮かぶ繭(いまだに解決した描写がない)


=======================================================

DMR-02 マジでB.A.Dなラビリンス


罰怒ブランドとオヴ・シディアが出た弾です。
手札補充が容易にできるジャンボ・ラパダイスや、ほぼ確定除去のゼノゼミツ等、12000以上のデッキが強化がされました。
キズナが出たのもこの弾からです。当時はまだそこまで強くなかった印象。


SRでいうとマナからの踏み倒しができるグレート・グラスパー

f:id:g-tenbin:20210531121204j:plain
マスティンにも効果が使えるの見過ごしがち

個人的に一番衝撃的だったのが古代楽園モアイランドの登場

f:id:g-tenbin:20210531115708j:plain
デカぁぁぁぁい!説明不要ッ!


自然文明で呪文封じができるようになったのは大きく、即デッキに入れました。
マスティンワンパンでワルドモアイ鬼羅丸めくって勝ち!


FT1:野菜兵器が採れるようになったのは繭の巨大化が始まってから。
FT2:千年ぶりに四天王と呼ばれる存在が集結するらしい。

=======================================================

ジョーデッキ-BOX!


メガロ・カミキュロスとキキリカミ・パンツァー、きのこあらが収録

f:id:g-tenbin:20210531120136j:plain
マスティンの次くらいにデザインが好き

カミキュロスは手札からの早期踏み倒し。他2体はハンデスや速攻など、苦手なデッキ対策として活躍してくれました。
キキリカミ・パンツァーは環境によって轟破天に今でも入りうるカードだと思ってます。


ちなみに、ルグンドドはこれに収録された絵柄が一番すきです。

f:id:g-tenbin:20210602225313j:plain
一番隊の中ではチュチュリスとタメ張るくらいかわいいと思ってます

==========================================

DMR-03 気分JOE×2 メラ冒険↑↑


安定した初動であるタルタホル、6マナから一気に10マナまで伸ばせるコレンココ・タンクなど脳筋デッキの強化が止まりません。

そして忘れちゃいけないのが、グランセクトの新たな展開手段を切り開いた天風のゲイル・ヴェスパー。
ジュランネルやデスマッチ・ビートルで軽減、トテントンで手札補充しながら大型が展開できるようになりました。

f:id:g-tenbin:20210531120404j:plain
蜂×忍者風 カッコよくないわけがない


もう1枚のSRであるキズナプラス能力持ちのマイト・アンティリティ
キズナプラスの効果が基本的に使い切り、リソースであるマナが増やしづらい、踏み倒せるコストも4までと、かなり扱いづらい能力でした。何回でもこの効果が使えたら強かったんですけどね。

f:id:g-tenbin:20210531120448j:plain
せめて出せるコストが5以下だったなら・・・


FT1:巨大化する繭を何とかしようと「騎士団長」と呼ばれる存在が集まろうしているそうです。(四天王は・・・?)
FT2:1人目の騎士団長が到着した
FT3:騎士団長が集まるのは千年前に地震があった時以来(騎士団長=四天王?)
FT4:巨大化する繭とともに野菜兵器の活動が活発化しているそうな。

==========================================

DMR-04裁 誕ジョー!マスタードラゴン!!~正義のサバキ


貴重なパワー12000のトリガーであり、キズナ能力持ちのコッツナ。
NEO退化に使えるジュースダス・タンクなどコンボ向けのカードも出ました。

SRだとゲイル・ヴェスパーの相棒であるジーク・ナハトファルターが登場。
トテントンの枠がパワー12000以上のマナ回収付きになりました。

f:id:g-tenbin:20210531121350j:plain
イラストはIttoku先生 ほのかな不気味さが好き


キズナ関係からはキズナコンプで山札からどんどん展開できるバードリアント。
メメントと併せると守りがすごいことになるんですよね。パワー12000のブロッカーがわんさか出てくることに。

f:id:g-tenbin:20210531121522j:plain
グランセクトで唯一のキズナコンプ 展開力がヤバい


あと他文明の軽量キズナコンプのおかげでマイト・アンティリティが救われてたり・・・コストは少し重いものの、ロロカゲティと一緒に使えばマナからどんどんクリーチャーが沸いて出ますからね。



FT:ゼクゼーミのフレーバーテキストによると、ナハトファルターは2人目の騎士団長を傍で支えているらしいですが、その騎士団長が誰なのかは結局明かされませんでした。
FT2:グランセクト界隈では「道草を食う」ことを「蜜草を吸う」と言います。なんとも可愛らしい表現ですね。
FT:巨大化する繭が日常になりつつある(ダメでしょ)
FT2:行方不明者は相変わらず増加。探していた兵士までも行方不明になったとか

==========================================

DMR-04魔 誕ジョー!マスタードルスザク!!~無月の魔凰~


この弾はすごかったですよ。

3から6に繋がる最強初動のボント・プラントボ

f:id:g-tenbin:20210531133219j:plain
3→6→10の黄金ムーブ


グランセクト中最強トリガーと言っても過言ではないタマタンゴ・パンツァー

f:id:g-tenbin:20210531133704j:plain
強すぎて泣いた


モフモフ系イケメンのスペリオル・シルキード

f:id:g-tenbin:20210531134845j:plain
GPでプレイマット&スリーブになった嬉しみ


コモンカードにはゲイル強化のデデカブラ、バードリアントサポートの夜のコッツナなど、足りないパーツが一気に埋まった感覚になりました。1年間で一番強化が入った弾かもしれません。


FT:力持ちの騎士団長が到着するみたい
FT2:行方不明の被害者が少し減ってきたらしい

==========================================

1年目にしてだいぶデッキが組めました。種類も捲り連鎖型、ゲイル軽減型、キズナ連鎖型と多様ですね。
(アンティリティだけは他に比べるとカードパワーがどうにも足りず、デッキにするのにしばらく時間がかかりましたが)

ただゲイル以外のデッキは「踏み倒しメタカード」に弱いという弱点が…次の弾は自然文明強化!となっていたので(弱点解消するカード出ろ!)とか思いながら待機していた記憶があります。(あと騎士団長のカード化にも期待してました)

次は双極編なのですが、自分が満足するまで書き足すため別でまとめています。遅くとも来週には完成させます。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。