g-tenbin’s blog

グランセクトが好きな人です。目指せグランセクト普及員

「デュエキングMAX2023」新規の個人的な評価

 こんにちは、天秤です。今年もデュエキングが発売されましたね。これからいろんなデッキが組上がると思うと非常に楽しみです。

 パックに収録した新規カードたちをグランセクト大好き人間の目線とドルマゲドン使用目線で評価します。

 

 

グランセクト目線

 今回は新規グランセクトはおらず、《若き大長老アプル》と《天地命動バラギアラ/輪廻暴氷》が再録しました。アプルは超CSや全国大会のアナカラージャオウガから、バラギアラはGP8thのバラギアラループからですね。欲を言えばフレーバーテキストが欲しかったところ。
 純正?のグランセクトデッキはバラギアラループの方のみですが、こうして再録でもグランセクトがパックに入ってくれるのは嬉しいものです。

 

ドルマゲドン目線

1.頂上印鑑パラキン8th/「魔物が居るな……」

 クリーチャー側は赤単5コストのコマンドドラゴンでスピードアタッカー。自力で1コスト軽減できるのがいいですね。《印鑑D》同様に攻撃時の手札が1枚以下だとアンタップして2ドローできます。侵略とあわせて一気に盾を詰めてもよし、1点で抑えて打点調整するもよし。

 呪文側はトリガー付きの白緑4コスト。イラストにはバラギアラとミノガミが描かれています。最高。

 効果はアンタップしているクリーチャーを2体選ばせてタップさせ、1ドローした後手札からマナに1枚置きます。相手が選んでタップするので《Vol-Val-8》のようなジャストダイバー相手でも止めることができ、ドルマゲドンデッキでは嬉しい1ブーストが付きます。

 火光自然文明なので自身が複数積まれるだけで超次元の《ヴィル・ドテラ》が召喚できたり、《最終龍覇ボロフ》が自然や光のドラグハートを装備できるようになります。デッキが赤黒だと色が少し弱いかもしれないので赤白黒で使うことになりそうです。

 

2.頂上連結ロッド・ゾージア5th

 7コストWブレイカーの赤白コマンドドラゴンクリーチャー。マナ武装によるコスト軽減と、クリーチャー展開制限効果を持っています。

 赤か白のカードが計5枚マナにあれば召喚コストが3少なくなります。マナ武装系のの能力が付くとは思ってましたが、まさか軽減とは...試合前半では使えませんが、後半で強くなるタイプの効果です。《SUNRISE》込みで2コストになるのは嬉しいですね。

 展開制限については《キャンベロ<レッゾ.Star>》が持っていた効果と同じもので、かなり強力なロック効果になっています。オマケでできる破壊も《ガイアッシュ》や《インフェル星樹》等が対象にできるので使いやすい効果ですね。《クラッシュ覇道》等によるエクストラターン相手だと効果が切れるため注意が必要。

 《レッドゾーン・バスター》になれるので打点の使い分けができるのはかなり使いやすいです。《ジゴク・パルテノン》と違ってSAなのでEXライフのシールドを即座に普通のシールドとして残せるのも偉い。

 あとソニック・コマンドなので《ドキンダムーン》から出せたりします。

 

3.支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー

 赤黒では使えませんが、白入りドルマゲドンの初動に使えます。回収先は《ルドルフ・アルカディア》や《アルカディアス・モモキング》、《ロッド・ゾージア》など、変わったところだと《ブラック・ライオネル》も回収範囲内です。

 クリーチャー側を出すことはあんまりなさそうですが...。めちゃくちゃ場持ちがいい《レッドゾーン・バスター》の下敷きみたいな扱いにして、ロック効果はオマケ程度に考えた方がよさそうです。刺さる対面があれば狙って出したいですけどね。

 

4.勝利の頂上ヴォルグ・イソレイト6th

 超次元ゾーンから召喚できるコスト5の3色コマンドドラゴン達です。手札が0枚でも色とマナさえあれば封印が1つ取れるようになりました。それぞれ普通に出しても仕事ができるスペック持ちなのが嬉しいところ。

 素で召喚できそうなのは上に書いた《パラキン8th》が入った場合で《ヴィル・ドテラ》、赤黒に青を混ぜて《サイクリタ》が現実的なラインです。《ミラクルスZ》は...青白をどう用意するかですね(《ドルマゲドン・エリア》のDスイッチがあるので召喚できはしますけど)。3体揃える方法としては、《ザビ・ミラ》で一気に展開する、《サイクルペディア》+超次元呪文で展開する等でしょうか。

 GP覚醒リンクした後の能力は

・攻撃時に墓地マナ手札から3体まで踏み倒し

・他のクリーチャーに「スピードアタッカー」「マッハファイター」「ジャストダイバー」「ブロッカー」「スレイヤー」を付与

と非常に強力。《ザビ・ミラ》2枚と組み合わせるとひたすら横並びさせてスピードアタッカー+ジャストダイバー軍団で突っ込むことができます。揃えるのは大変ですが、フィニッシュの選択肢になってくれるのは心強いです。

 

5.邪帝斧デッドアックス/真なる邪悪ザ=デッドマン

 パワー2倍、マッハファイター付与ができる緑のドラグハートです。2倍効果、バトル時だけだと思ってたんですけど常時2倍なんですね。ビックリしました。

 《最終龍覇ボロフ》から出すなら黒緑で使ってもいいですし、《パラキン8th》が出たので赤白黒でも《最終龍覇モルト》から緑ドラグハートを使えるようになりました。

 マッハファイター付きの《最終龍覇ボロフ》が攻撃すると《レッドゾーンX》とあわせて最大3面除去、場合によっては追加で1除去できるようになります。ドルマゲドンのデッキで龍解することは...おそらくないでしょう。一応《デッドアックス》+《ガイオウバーン/ガイラオウ》+7コストのドラグハート・フォートレスで条件は満たしますが、そこまで採用して全部使いこなせるかと言われると少し怪しいんですよね...。

 ただこれ採用して侵略系2種入れて他のドラグハートも採用するともう枠がカッツカツで...。そろそろデメリット付きの超次元枠増加ルール・プラスが出てくれませんかねぇ。無理?

 

6.伝説の龍魂群英皇帝ワールド/伝説龍魂オール・オーバー・ザ・ワールド

 《伝説の救世主ワタル/龍神丸》と能力が全て同じですが、龍解後の種族が「ワールド・コマンド・ドラゴン」になってるんですね。ドルマゲドンのデッキにおいてそれがどれほどの価値を持つかは言うまでもありません(《レッドゾーン・バスター》等への侵略もできますし)。1回の効果起動で山札が3枚削れるので自爆特攻には注意が必要です。

 バトルに勝った際の能力自体はドルマゲドンと相性がいいのでいつか使ってみたいですね。あとはこいつを装備できて採用できる使いやすいドラグナーが生まれてくれれば...。

 

 

 

 

 評価は以上です。次回の記事は...未定です。何書こうかな...。