g-tenbin’s blog

グランセクトが好きな人です。目指せグランセクト普及員

グランセクトの振り返り(双極編)

こんにちは 天秤です。

先週に引き続き振り返りです。
虫の日は先週ですが、同じ月ならセーフという理論をどこかで見ました。

今回は双極編。グランセクトを語る上で欠かせない年でしたね。


=======================================================

DMSD-05 オウ禍武斗・マッハ炸裂 スタートデッキ!


グランセクト初のスタートデッキです。
デッキの情報が出たときに受けた衝撃は主に2つ。


1つめはグランセクト初のマスターカードになるであろうキングダム・オウ禍武斗。

固有能力である「破天九語」も派手でカッコよく、グランセクトらしい豪快なカード。
スタートデッキでこれなので新弾への期待が止まりませんでした。

f:id:g-tenbin:20210601175537j:plain
貴重な全身絵

2つめはコイツの出現

f:id:g-tenbin:20210601175848j:plain
グランセクト中毒者のオリカと言われても仕方ないと思う


1年間ずっと言っていた「2コスト初動がパワー12000以上にならないかなぁ」という妄言がまさかの実現。強味としては、

〇ジャンボ・ラパダイスで手札に加えられる
〇ボント・プラントボの外れにならない
〇コレンココ・タンクやキキリカミ・パンツァーで手札に加えられる
〇マスティンの進化元になれる
〇そもそも打点として十分にデカい

もはや存在が強いと言っても過言ではないですね。一発目でこんな強化もらっていいのかと心配になるレベルでした。



余談ですが、このデッキに収録した「さくらいおん」 一番かわいいグランセクトTOP3に入ると思うんですけどどうでしょうか。ライバルとしてはトテントンやかぼちゃうちゃう、ナゾまるとか?

=======================================================

DMR-05 轟快!!ジョラゴンGo Fight!


記念すべき初のグランセクトキングマスターカードが登場

f:id:g-tenbin:20210601223228j:plain
轟と唸りし九角が、天ごと九十九に破り散らす。神々の物語の如く語られる。キングダム・オウ禍武斗の真なる力。それが『轟破天九十九語』だ!!

クリーチャー面:文句なしで強い
  呪文面  :えっこれえっ本当にいいんですかありがとうございます

置換効果は受けるとはいえメタが効かない裁定が出て感謝感激雨あられ

轟破天九十九語はデュエマ史上初の派手な踏み倒し効果、使った後のバトルゾーンが壮観ということもあり、多くの人が魅了されたと思います。(最近Mr.轟破天の「村のまんじゅう」氏により轟破天学会が作られました。お見知りおきを)

発売日に開店凸して4箱購入後、即座にデッキに入れて回してました。
たぶん今までのDM発売日の中で一番ワクワクしながらパック開けてましたね。


他にもブースト兼ロッククリーチャーとして活躍する黒豆だんしゃくや

f:id:g-tenbin:20210602000809j:plain
上下とも強いことしか書いてない


ボントボ、トテントンが強化された姿まで登場

f:id:g-tenbin:20210602000944j:plain
緑の鬼丸覇
f:id:g-tenbin:20210602001023j:plain
パワーが上がっても損なわれぬ可愛さ

期待を裏切らない見事なパックだったと思います。
(ちなみにこの時の自分は残るガイアハザードも全員パワー12000以上だと思っています)


FT:ボントボとトテントンが人間界へ
FT:「世界をつなぐ柱」から自然文明にきた人間がいるらしい
FT:ガイアハザードは巨大化する繭を守ろうとしている(シェル・フェイトの飼い主って誰?)
FT:騎士団の上にガイアハザードがいる(騎士団長=ガイアハザードでよさそう)
FT:自然の力を超える、圧倒的なパワーを持った4人の最強戦士達。その名は、ガイアハザード(カッコよすぎる)


==========================================

DMRP-06  逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!


第2弾。2ブロックのライバルだった轟轟轟ブランドとガリュ・ザークが出た弾です。

なんといってもまずはコイツ。

f:id:g-tenbin:20210602235655j:plain
ジオ・マスターチャ「何この能力…知らん…怖…」


「パワー12000以上が離れなくなる」 この能力は年末の第4弾くらいで出てくると思っていたので、アニメに出てきたときは驚きましたね。


さらにコイツ。

f:id:g-tenbin:20210603000413j:plain
攻め・展開・受け 全てに使える万能カード


パワー12000以上の除去トリガー。しかも出た時にコレンココ・タンクやコッツナを踏み倒せる…強すぎでは?
緑単脳筋轟破天はこの段階で9割方完成したといっても過言ではありません。



ちなみに

f:id:g-tenbin:20210603002743j:plain
カードパワーが高い いつの時代でも一定の強さ
f:id:g-tenbin:20210603002851j:plain
当時は「コイツのパワーが12000だったらなぁ」と思ってた。欲張り
f:id:g-tenbin:20210603002931j:plain
かわいい


残るガイアハザード3名の紋章はこの時点で判明していました。蜂、カタツムリ、ミノムシ…パワーに対して若干の不安を覚えながら次の弾を待ちます。



FT:最も優しきガイアハザード、ナゾまる 通った跡にはツクっちょが生えるが、闇のマスターに敗北し、不思議な光に包まれる
  最も策士なカタツムリのガイアハザード でんでん印の罠にはまったら諦めるしかない
  最も気高きハチのガイアハザード 貴き忠義で病の女王を守る
FT:ジョーカーズのマスターは虫を採ったり有害な煙を炊いた(私がムシ無視のんのんを見るとヘイト加算されるのはこれが原因です)
FT:ナ・チュラルゴ・デンジャーは一個1000万円! 納得の強さ


======================================================

DMEX-02 デュエマクエストパック~伝説の最強戦略12~


待望のマスターカード ガイアハザードが1人 ナゾまるが登場

f:id:g-tenbin:20210603185014j:plain
公式サイトから画像持ってきてるのになぜサイズが違うのでしょう


自分がグランセクトに入れ込んだのはその脳筋さ、基本パワーが12000を超えるという豪快さからでした。「パワー12000未満はグランセクトにあらず」とか言ってましたからね。
しかし、ご覧の通りナゾまるのパワーはたったの1000 自分が今まで想っていたのは脳筋への愛か、グランセクトへの愛なのか…


悩みに悩みましたが、優しい彼が自然文明のためにゼーロと戦う姿は間違いなくガイアハザードの一員でした。あれを見て彼をグランセクトと受け入れないことはできません。
(今思うと、ここでグランセクトに対する意識を変えてなかったら後が辛いですよね。残るガイアハザード全員パワー低いので)

コストの軽さや効果の使いやすさからデッキ自体は組みやすかったです。



同時に収録されたマツぽっくんは強力なサポート&アタッカーとして登場。

f:id:g-tenbin:20210603214839j:plain
所詮2以下 されど2以下


呪文面がガチャのカブトリアル・クーガも登場 脳筋グランセクトもしっかり強化されました。

f:id:g-tenbin:20210603215259j:plain
装甲はゴツいのにウエストは細い すき


==========================================

DMRP-07 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!


自分は「グランセクトはループもエクストラウィンもしない健全な種族」って言ってたんですよ。

f:id:g-tenbin:20210603230852j:plain
カッコよさの権化 能力すべてが「異例」で構成されている


まさか公式が特殊敗北効果を持たせるとは・・・
クリーチャー面を早期に出して速攻してもよし、呪文面をメインにしてコンボ狙ってもよし とツインパクトであることを存分に活かしたテキストです。
アニメだとこのめちゃくちゃカッコいいイラストが動くんですよね。心臓が5.S.D.される。



他に収録されたカードは
デザイナーズコンボで5.S.D.を発動させやすくするラルド・ワースピーダや

f:id:g-tenbin:20210606151054j:plain
QXへのサポート性能が高すぎる

クリーチャーでマナを増やし、破壊されたら呪文面でQXの踏み倒しができるエイトビートルズ

f:id:g-tenbin:20210606165502j:plain
よりによって蜂にラストバーストを付ける公式のセンス


パワーは低いものの、バトルに勝てば一気にマナが増えるドルツヴァイ・アステリオ

f:id:g-tenbin:20210606164108j:plain
メタクリーチャーをどかしながらマナを伸ばす 偉い


上でブースト、下で除去&展開ができる器用な龍罠 エスカルデンが出ました。

f:id:g-tenbin:20210606171748j:plain
何の骨を纏ってるのかって判明したんでしたっけ

ちなみにこの弾以降、自然文明にジョーカーズが入ってくるためグランセクトの割合…というか収録数が減ります。半分くらいジョーカーズに枠を取られるようになりました。許せねぇ。


FT:オウ禍武斗の轟角は、ジョラゴンの盾に受け止められ、砕けた
FT:折れたオウ禍武斗の角からデッキ-に自然文明の力が注がれて自然ジョーカーズが誕生(これアニメだとカブト鬼の角(髪?)を無断でデッキ-に食わせたんですよね。カブト鬼もびっくり)
FT:でででーん・ランドのキャッチコピーは「お前も透明にしてやろうか!」怖いよ
FT:「絶対無敵ドリル砲台エクセレント超戦車」の異名を持つダダイモグ・タンク


==========================================

DMEX-03 ペリッ!スペシャルだらけのミステリーパック!

ついに最後のガイアハザード でんでんの切り札であるデンジャデオンが登場

f:id:g-tenbin:20210606170944j:plain
攻めにも受けにも使える凄まじく器用な効果

ここまでに出てきた紋章付きのクリーチャーたちと抜群の相性を誇ります。さすがは騎士団長。

  • デンジャデオンを出しつつマッハファイターで即効果が使えるナ・チュラルゴ・デンジャー
  • 上でブーストしつつ下呪文で展開もできる龍罠エスカルデン
  • 味方を軽減しつつ全体除去にもなるファビュラ・スネイル
  • 別に紋章はついてないが味方ごと全てをマナ送りにするハイパー・ギガタック

ただ轟轟轟ブランドに破壊されるのが本当に悔しかった。パワーがあと1000高ければ・・・



他に収録されたのは何年ぶりに出た究極進化クリーチャーであるヘビー級ヘビー

f:id:g-tenbin:20210606182222j:plain
究極進化とはいえ3コストパワー19000は脳筋が過ぎる

ナゾまるやルグンドドと合わさって軽快に3-4キルしてくれます。



打点として残りつつ6マナから10マナにつなげるマナゴリラ

f:id:g-tenbin:20210606220230j:plain
ゴリラなんだからパワーもう少しあってもよくない?


ニンジャストライクで出てきて味方を守れるトレント

f:id:g-tenbin:20210606220622j:plain
使い方がちょっと難しい


ターボラッシュで味方をマッハファイターにするキノコ将軍

f:id:g-tenbin:20210606221919j:plain
一時期バスターで使われましたね


そしてガイアハザード集結イラストのディメンジョン・ゲート

f:id:g-tenbin:20210606222048j:plain
このイラストが一番好き

グランセクト好きには割と満足できたパックでした。


==========================================

DMBD-08 超誕!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走VS卍獄の虚無月


年に2つもデッキ貰っていいんですか?ありがとうございます。

新規カードは5種と少し多めで、ツインパクトであることを活かしたカードが増えました。


まずはツインパクトデッキなら確実に入るこの2枚

f:id:g-tenbin:20210606224918j:plain
プロモが一時期5000円くらいした
f:id:g-tenbin:20210606224953j:plain
能力から漂うループの香り

初動になりつつトリガーとしても働くレレディ・バ・グーバ
自身でマナを増やしつつ後半はマナを起こしてデッキの回転をサポートするコンダマ

どちらもツインパクトデッキを作るのであれば確実に入るレベルで強力なカードです。デッキ1つだとコンダマが4枚揃わないという悲しみ。



さらに最近注目されてるこのカード

f:id:g-tenbin:20210610002931j:plain
コスト制限がない蒼龍の大地


呪文面が重く、あまり使われていませんでしたがドキンダンテⅩⅩⅡの登場で日の目を浴びる日がくるのか。シルキード砲すき。



また、ゼーロに倒されたミノまる(ナゾまる)に目覚めの時が…

f:id:g-tenbin:20210610003152j:plain
上下とも便利


クリーチャーで出せば毎ターンのマナ回収による手札補充とマナの染色による色事故の回避ができ、呪文面は墓地のカードをマナに落としつつ回収ができる・・・白緑ツインパクトで大いに活躍してくれました。
デンジャーで出せるコストなのも強いし、轟轟轟の効果で破壊されないパワーなのもよき。Wブレイカーなのも偉い。



最後に新種族グランセクト・ハザードを持ってきた暴命天 バラギアラ

f:id:g-tenbin:20210606224000j:plain
ブレイク数追加は自分と相手が対象

久しぶりのパワー12000超えトリガーで、オニカマスを除去できる貴重な効果。クリーチャー面は準バニラに等しいとはいえ、緑単轟破天使いとしては嬉しい強化でした。

第4弾に向けての期待が高まります。


========================================

DMRP-08 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞

ついにきました最終弾 なんといっても目玉はコイツら

f:id:g-tenbin:20210610224548j:plain
オニカマスもタップできるぞ!微妙な黄色!
f:id:g-tenbin:20210610224701j:plain
この効果で4コストはおかしくない?ドロソの青!
f:id:g-tenbin:20210610224752j:plain
なんでトリガー付いてるの?諸悪の根源の黒!
f:id:g-tenbin:20210610224839j:plain
メタクリーチャーどかして全員SA!ビートの赤!
f:id:g-tenbin:20210610223736j:plain
QXを最終兵器に変えるぜ!脳筋の緑!

さらにさらに

f:id:g-tenbin:20210610231232j:plain
始「虹」帝のセンス 好き

いやぁまさかキングマスター1枠にマスターハザード5種類もらえるなんて・・・
ありがとうございますとしか言えません。

ミノガミとバラギアラによる背景ストーリーにバッチリ合ったデザイナーズコンボ、無限にマナを増やし、相手を追い詰める様はまさしく輪廻∞、マスター・ハザードの名にふさわしい素晴らしい能力でした。



VRにはマナから出てきてスマッシュバーストでトラップが撃てるカワモリデン

f:id:g-tenbin:20210611225625j:plain
愛嬌のある顔

SRにはバトルに勝ったら除去しつつ踏み倒しもできるカオスヒマワリ

f:id:g-tenbin:20210611225810j:plain
どう見てもフラ…何でもないです


個人的に好きなのはコイツ

f:id:g-tenbin:20210611230451j:plain
数少ないグランセクト種族サポート

QXの部下は「自身が死んでもQXを絶対に守る」って感じで能力が作られててすごい好みです。




アニメの方だと最後にミノガミVSジョーでデュエルをしたんですけど、その時のデュエルがめちゃくちゃ好きなんですよね。

  • デンジャデオンの罠金乱舞を使うミノガミ
  • QXの終葬5.S.D.を使うミノガミ
  • ジョーの攻撃をコクーン・マニューバで凌ぎ、SSTでナゾまるを出すミノガミ
  • オウ禍武斗の破天九語を使うミノガミ(しかもポーズまで)

最終的にはトリガーで返されて負けてしまいましたが、あのデュエルはここ最近で一番の出来なんじゃないかなぁと思っています。



========================================

夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック


まだあります。これで双極編は最後です。
過去人気だったカードをツインパクト化するエモさ重点のパック。

新規で入っていたのはこの2枚

f:id:g-tenbin:20210612183916j:plain
ゴライアスハナムグリィ・・・イラストはotumami先生
f:id:g-tenbin:20210612184005j:plain
マヨネーズ・・・マヨネーズ?


ストロング・ゴライアスはマッハファイターで敵を処理しつつ山札3枚見て自然のパワー12000以上を1体出すという久しぶりの踏み倒し効果。
呪文面の氷結ハンマーもデスザークやガリュザークの除去として使えます。
モチーフになった昆虫のゴツさが出ててけっこう好きなイラストですね。


そしてもう1枚の新規グランセクトであるラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ

轟破天が苦手な速攻相手でもバトルゾーンにいればギリギリ5マナに増やしてタマタンゴを間に合わせたり、要求値は高いですが4ターン轟破天の夢を現実にさせてくれた存在です。

また、逆転のオーロラが8枚積めるということでオーロラ関係の新しいコンボデッキが作られたりもしました。
後にパーフェクト・ネイチャーとかいう化け物が出て価格が倍くらいになったんですけど、それはまた別の話。


========================================

以上で双極編の振り返りは終わりです。


次は超天編…グランセクト自体は出ているものの語ることが少ないという稀有な年です。
いつ頃完成するかは未定ですが、なるべく早めにしたいと思います。

拙く長い文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。